
撮影 青木遥香
愛知県豊橋市に生まれ、静岡県浜松市にて10年アトリエを構えたのち、
現在、リキテックスをスポンサーに、東京を拠点に活動中。
2007年、ミュージッククリップのワンシーンのような壮大な空間からつくる個展をはじめる。
同時に、YUMIMPO*サポート集団 [ぽ組]が誕生。
2009年、浜松のタウン誌[浜松百撰](1957年創刊)の表紙絵1年間担当。
同年、ヤマハミュージックショーウィンドウ大賞受賞、巨大壁画に採用される。
村上隆から賞をもらう等、芸術的な全国規模の賞も多数獲得。
2012年、カイカイキキプロデュースギャラリーHidari Zingaroにて展示。
2013年、[クリープハイプの窓]ツアーグッズデザイン提供。2016年「わすれもの~つま先はその先へ~2016」ツアーグッズもデザイン。
2014年、全国ツアーと題し、全17会場を個展とライブペイントでまわる。
同年までに、リキテックス アートプライズにて、3年連続受賞を果たす。
2015年、渋谷・東急ハンズにて1年間常設展示(オープニング巨大ライブペイント開催)
桜坂アサイラム(沖縄)、ボロフェスタ(京都)等、様々な音楽フェスのステージ装飾を手掛け、
京都nano、青山月見ル君想フ等、ライブハウスでの個展を開催、ブッキングにも携わる。
また自身もステージに立ち、様々なアーティストとライブペイントで共演。
2018年、 オトナの土ドラ「いつかこの雨がやむ日まで」に、
作品“ゆみんぽの大きな鳥かご”を提供。
*主な受賞歴
2014― GEISAI#20 ノミネート
リキテックス アートプライズ 2014 一般審査賞(来場者部門・Web部門)
2013― リキテックス アートプライズ 2013 一般審査賞(Web部門1位・販売部門1位)
2012― Art Generation2012 優秀賞受賞 (翌年、富士ロゼシアター にて個展開催)
GEISAI #16 ポイントランキング8位入賞 (Hidari Zingaroにて展示開催)
リキテックス アートプライズ2012 審査員賞(高橋瑞木賞)・一般審査第2位
2009― ヤマハミュージック東海ショーウィンドウ大賞受賞
*主な個展
2019―09月「猫そんなに好きじゃない展」/CAMELISH(東京・西麻布)
2018―12月「甥っ子の森」/LUCKAND(東京・神宮前)
2017―11月「シュウタイセイ」/百年(東京・吉祥寺)
09月 YUMIMPO*展 in TUCCI /(東京・中目黒)
2016―02月 「歌顔(utagao)」/たそかれ珈琲 (沖縄)
02月 「猫飯(catfood)」/自然食とおやつmana (沖縄)
01月 「~ときめく‘98~」/月見ル君想フ (東京・青山)
2015―1年間「YUMIMPO*展」/東急ハンズ渋谷店 ( 1階テラスにてオープニング巨大ライブペイント開催)
10月 「pig house」/スワロウテイル (大阪・西長堀)
10月 「YUMIMPO*装飾週刊 nano」/ライブハウスnano (京都)
09月 「YUMIMPO*展」/azayaka (静岡・浜松)
07月 「YUMIMPO*展」/MERCY’S CAFE (愛知・豊橋)
04月 「パレード」/cafeDODO (愛知・名古屋)
03月 琉球じゃじゃ麺モガメン (沖縄・那覇)
03月 Hair room Mimieden (沖縄・北谷)
03月 EMDO hair lado (沖縄・那覇)
2014―05月~2015年2月「YUMIMPO*全国ツアー~tU4eをひっさげて~ 」
2015年02月/無垢の家 (愛知・豊橋)
01月/cafeEnbeach (愛知・豊橋)
2014年12月/zazacity (静岡・浜松) 、温 (静岡・肴町)、Passeretti (静岡・浜松)
11月/碧風祭 (静岡・浜松)、たそかれ珈琲 (沖縄・牧志)、hoccorie (沖縄・浮島通り)
10月/カーリースクラム (東京・池袋)
09月/公○食堂 (京都・二条)
08月/bucato cafe (兵庫・神戸)
07月/starry cafe (大阪・南堀江)
06月/CAWA (愛知・春日井)、DECO (大阪・本町)、パンゲア (大阪・境)、スワロウテイル (大阪・西長堀)
05月/cafeDODO (愛知・名古屋)
2013―YUMIMPO*作品展/冨士ロゼシアター (静岡・富士)
2012―「~まどろみo(バース)~」/鴨江別館 (静岡・浜松)
2011―「~窓庭マシュー~」/(静岡・島田)
「~あこがれ13~」/(静岡・浜松)
2010―「YUMIMPO* 展 in 豊橋」/カフェもりあ (愛知・豊橋)
「~スイム・ジェシカ・spring~」/向山フォレスタ (愛知・豊橋)
「~花畑・ジミー~」/サクラカフェ (愛知・田原)
「空にわ」/かぎやビル (静岡・浜松)
「YUMIMPO* 展 in Tokyo②」/ANNEX (東京・人形町)
「my room ~青の箱庭~」/(静岡・浜松)
2009―「YUMIMPO* 展 in Tokyo」/ANNEX (東京・人形町)
「my room ~赤の浴室~」/(静岡・浜松)
2008―「my room ~黄の食卓~」/(静岡・浜松)
2007―「my room ~白の寝室~」/(静岡・浜松)
*主なライブペイント、ステージ装飾
2016―02月 桜坂ASYLUM2016 アサイラムミュージアム・桜坂灯彩街/沖縄
01月「月見ル presents「shouten」xYUMIMPO*展 ~ときめく 98~」
最終日ブッキングも担当、小澄源太、中村佳穂 ect/青山ライブハウス 月見ル君想フ
2015―10月 ボロフェスタ2015 ロビーステージ装飾担当
10月 「YUMIMPO*装飾週刊nano」京都ライブハウスnano
07月 「YUMIMPO*Liquitex」東急ハンズ渋谷店 1Aエントランス ライブペイント
03月 「LINK UNITED vol.24」@熱血社交場 装飾とライブペイント
03月 Out put 3rd ANNIVERSARY SPECIAL [魁!乙女塾(少数男あり)] 装飾担当
03月 空観日和・プラニメ・水曜日のカンパネラ とライブペイントで共演
2014―10月 ボロフェスタ2014地下ステージ装飾、[メシアと人人]とライブペイントで共演
2014年5月~2015年2月 「YUMIMPO*全国ツアー~tu4eをひっさげて~ 」(全17会場個展、ライブペイント)